2017-01-01から1年間の記事一覧
今日の生徒さんNJさんは表板パーフリングのつづきでした。 ぐるりと一周溝を掘った後、アイロンでパーフリングを曲げて溝に合わせました。 無事に接着することが出来ました。 KWさんは指板の作業でした。 底面を平らにし、幅や長さを整えてネックに仮接着。 …
今日の生徒さんTIさんは表板の作業でした。 前回パーフリングを接着したので、今日はアーチ削りでした。 パーフリングに沿って溝を掘り、テンプレートを使ってアーチを削っています。 SMさんは裏板の接ぎをしました。 カンナで接着面の直角を出し、接着面が…
今日の生徒さんTNさんは表板の作業でした。 横板を使ってアウトラインをデザインし、バンドソーで切り出しました。 つづいてアーチを荒削りし、ヤスリでアウトラインを整えています。 NJさんは表板パーフリングの溝掘りでした。 表板の繊維にナイフがとられ…
今日の生徒さんTUさんは横板のつづきでした。 アッパーバウツの横板をアイロンで曲げ、膠で接着しました。 残りの時間はライニングの準備。 スプルース材をカンナで薄く削りました。 昨日から連続のAOさんはニスを塗ったバイオリンのセットアップをしました…
今日の生徒さんSMさんは横板とネックの作業でした。 前回ライニングを接着したので、横板の高さやコーナーの長さをきれいに整えました。 そしてネック材の直角平面出し。 カンナできれいに仕上げました。 AOさんは表板と裏板の接ぎをしました。 接着面がピッ…
今日の生徒さんTZさんは、裏板の作業でした。 前回パーフリングを接着したので、今日はアーチ削りでした。 少しずつバイオリンの形に近づいています。 KWさんは渦巻きの続きでした。 背面から前面にかけての溝をノミとナイフで掘りこみ、スクレーパーで仕上…
今日の生徒さんAKさんは、表板裏堀りの作業でした。 ノミで板をある程度薄くまで荒削りした後、糸ノコを使ってf字孔を開けました。 TNさんは裏板の厚みを仕上げました。 つづいて表板の接ぎ。 カンナで接着面をぴったりと合わせ、膠で接着しました。 TUさん…
今日の生徒さんSTさんは、裏板の作業でした。 アーチをノミで荒削りして縁を薄くしました。 続いて、パーフリングの溝を掘るために、縁の部分をヤスリで平らに削っています。 TIさんは表板パーフリングの作業でした。 パーフリングの長さを整え、溝の深さや…
今日の生徒さんKWさんはネックの作業でした。 ペグボックスをノミで掘り、形を整えました。 続いて渦巻き背面から前面にかけての2本の溝を掘っています。 TNさんは裏板厚みだしの作業でした。 まずノミを使って荒く堀り、豆カンナで更に薄く削っています。 …
今日の生徒さんTYさんは表板の作業でした。 豆カンナでアーチを削って形を整え、スクレーパーで表面をきれいに仕上げています。 もう少しです。 TUさんは横板の作業でした。 アイロンで横板をCバウツの形に曲げ、膠で接着しました。 横板を曲げるのはとても…
今日の生徒さんTZさんは裏板パーフリングの作業でした。 溝に合わせてパーフリングの長さを整え、無事に膠で接着しました。 そして残りの時間で、表板をノコギリで半分に切断しました。 SIさんは表板の作業でした。 豆カンナとスクレーパーで厚みを仕上げた…
今日の生徒さんTNさんは裏板の作業でした。 豆カンナとスクレーパーを使ってアーチを綺麗に仕上げました。 残りの時間で裏堀り開始。 この調子で次回も頑張りましょう。 KWさんは渦巻きのつづきでした。 左右のバランスを確認しながら慎重に彫り込みました。…
今日の生徒さんTYさんは表板アーチの作業でした。 ノミで大まかにアーチを削り、豆カンナで形を整えています。 だんだんとバイオリンの形になってきました。 TUさんは横板削りのつづきでした。 カンナとスクレーパーで、横板を所定の厚さに削りました。 残り…
今日の生徒さんSTさんは裏板の作業でした。 デザインしたアウトラインに沿って側面を削っています。 慎重に作業してとても綺麗に出来ています。 SMさんはライニングの作業でした。 前回片面にライニングを接着したので、今日は反対側です。 ライニングを曲げ…
今日の生徒さんTZさんは裏板パーフリングの作業でした。 ナイフと細い彫刻刀で、ぐるりと一周溝を掘りました。 アイロンでパーフリングを曲げ、次回ニカワ付けに挑戦です。 TIさんは表板パーフリングの作業でした。 掘った溝に合わせてパーフリングを曲げ、…
今日の生徒さんSKさんは、前回からの続きで裏板アーチの荒削りでした。 メープルは硬いので、少しずつノミで削っています。 この調子で次回も頑張りましょう。 KWさんは箱閉じ作業でした。 前回は裏板を接着したので、今回は表板。 これでボディーの部分が出…
今日の生徒さんTYさんは、表板パーフリングの作業でした。 パーフリングが溝にピッタリ収まるように長さを整え、無事に膠で接着出来ました。 TUさんはブロック作りのつづきからでした。 カンナで所定のサイズに削り、型枠に接着しました。 残りの時間で横板…
今日の生徒さんSMさんは、ライニングの作業でした。 スプルース材を細長く削ってライニングを作り、アイロンで曲げて横板の内側にはめていきます。 無事に接着まで出来ました。 次回は反対側にライニングを着けます。 SKさんは裏板の作業でした。 アウトライ…
今日の生徒さんKWさんは、箱閉じの作業でした。 ブロックやライニングをきれいに仕上げ、裏板と横板を膠で接着しました。 昨日から連続のAKさんは、表板アーチのつづきでした。 豆カンナでアーチを整え、スクレーパーで表面をきれいに仕上げました。 AOさん…
今日の生徒さんAKさんは、表板のアーチ削りでした。 テンプレートを使いながらノミで荒削りし、豆カンナで形を整えています。 今日が初回のTUさんは、ブロック作りでした。 スプルース材をノコギリで切断し、カンナで所定の大きさに削っています。 初めての…
今日の生徒さんTIさんは、表板パーフリングの溝掘りでした。 表板は繊維に沿って割れやすいので、慎重に掘っています。 もう少しです。 STさんは、裏板の作業でした。 カンナで板を平らに削り、横板を使って裏板のアウトラインをデザインしました。 バンドソ…
今日の生徒さんKWさんは、箱閉じの準備でした。 表板と裏板のエッジを丸め、横板から型枠を外しました。 ブロックとライニングを削って形を整えています。 NJさんは、表板の作業でした。 板の縁の部分をヤスリで平らに削り、パーフリングの溝を掘り始めまし…
今日の生徒さんSTさんは、横板の作業でした。 横板、ブロック、ライニングを削り、互いの表面が面一となるように仕上げました。 これで横板の部分が完成です。 久しぶりに登場のSIさんは、表板の作業でした。 f字孔の形をナイフとヤスリで整え、綺麗に仕上げ…
今日の生徒さんTNさんは、裏板の作業でした。 前回パーフリングを接着したので、今日はアーチ削りです。 テンプレートを使って、少しずつバイオリンの形を作っていきます。 KWさんは、バスバーの作業でした。 前回接着したバスバーを削って形を整えていきま…
今日の生徒さんAKさんは、表板パーフリングの作業でした。 細かい作業ですので集中力を保つのは大変でしたが、ほぼ掘り終えることが出来ました。 そしてTYさんも表板の作業。 まず板の縁をやすりで平らに仕上げ、パーフリングの溝掘りを開始しました。 お二…
今日の生徒さんSKさんは、裏板の作業でした。 前に接いでおいた裏板をカンナで平らに削り、横板を使ってアウトラインをデザインしました。 HKさんはバスバーのつづきでした。 チョークを使って表板とバスバーとの接触具合をチェックしながら、慎重にバスバー…
今日の生徒さんTZさんは、裏板の作業でした。 板の縁の部分を平らに削り、パーフリングの溝を掘り始めました。 KWさんはバスバーのつづきでした。 表板のカーブ合わせてバスバーを削っていくのは、細かくてとても難しい作業です。 でも頑張りました。 無事に…
最近、表板の作業をされている生徒さんが多いです。 今日の生徒さんTYさんも、表板の作業でした。 アウトラインの整形が終わっていたので、ノミで縁を所定の厚さまで削り、ヤスリを使って周囲を平らにしました。 次回からパーフリングの溝掘りです。
今日の生徒さんTIさんは、表板の作業でした。 板の縁をノミとヤスリで平らに削り、パーフリング溝の位置をマークしました。 ナイフと細い彫刻刀で溝を掘っていきます。 SMさんは横板の作業。 アッパーバウツとローアーバウツのブロックを削り、横板を曲げま…
今日の生徒さんTNさんは、裏板パーフリングの作業でした。 カッターとナイフで細い溝を掘り、パーフリングを合わせていきます。 とても綺麗にできました。 コーナーもピッタリです。 KWさんはバスバーのつづきでした。 表板のカーブ合わせてバスバーを削って…