バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月26日(日)

今日のNさんは、ローアーバウツの横板を曲げて膠づけしました。 きれいに付いたでしょうか。 そしてIさんは、裏板の掘りを続けています。 キャリパーで厚みをチェックしながら、豆カンナで慎重に削っています。

7月25日(土)

今日の生徒さん、Nさんはスプルース材からライニングを作りました。 ライニングを作った後は、前回の続きでアッパーバウツ、ローアーバウツのブロック整形です。 繊維の向きに注意して、削り過ぎないようにしましょう。

7月23日(木)

今日のHさんは、裏板の作業を中断して表板のアーチを仕上げています。 スクレーパーでツルツルになるまで削ります。 もう少しですので、頑張りましょう。

7月19日(日)

今日のFさんはニス塗りの続きです。 写真ではよくわかりませんが、少しずつ色がついて、表面の光沢も出てきました。 まだしばらく同じ工程が続きますが、丁寧にいきましょう。 そして、Iさんは裏板を掘っています。 前回よりも進んで、だいぶ深くなってきま…

7月16日(木)

今日のIさんは、表板f字孔のウイングに溝をつけてスクレーパーで仕上げました。 とてもきれいに出来ています。 これで表板・裏板ともにアーチが完成したので、いよいよ裏彫りの開始です。 まずは裏板から。削りすぎないように注意しましょう。 そしてHさん…

7月12日(日)

今日のFさんは、ニス塗りを続けています。 だんだんと表面の光沢もでて、良い感じになってきました。 ニスは乾かさなければならないので、少しずつしか進みませんが、焦らず丁寧にいきましょう。 そして今週のIさんは、表板のアーチをスクレーパーできれいに…

7月11日(土)

今日のHさんは、裏板のアーチを豆カンナで削りました。 ノミの跡をとりながら、アーチを整えています。 きれいなアーチを作るのは難しいですが、頑張ってください。 そしてNさんはブロックを型枠に接着し、Cバウツの部分を削っています。 きれいに出来ている…

7月9日(木)

前回パーフリングを膠づけしたHさん。 今日は裏板のアーチを削っています。 凸凹だったアーチが、だんだんときれいな曲面になっていきます。

7月5日(日)

今日のHさんは、表板と裏板のパーフリング膠づけしました。 なかなかきれいに入ったのでないでしょうか。 膠が乾くまでの間は渦巻きの彫りです。 きれいな形になるようにバランスよく削りましょう。 そして、Iさんは表板アーチの続きです。 テンプレートを使…