バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月27日(日)

今日の生徒さんTYさんはライニングの作業でした。 ブロックにライニングを引っかける溝を切り、前回作ったライニングを横板のカーブに合わせて曲げました。 無事に膠で接着できました。 次回は反対側のライニングです。

9月26日(土)

今日の生徒さんAHさんはバスバーの作業でした。 バスバーのフィッティングを続けています。 表板にチョークを塗って、バスバーと表板との接触具合を確認しながら、バスバーを慎重に削っています。SNさんは裏板の作業でした。 アーチをスクレーパーできれいに…

9月24日(木)

今日の生徒さんはTIさん。 まず、ライニングの横板から飛び出している部分を削り、長かった横板のコーナーの長さをきれいに整えました。 続いて、横板の表板側と裏板側にヤスリをかけて、横板全体の高さを整えました。 これで横板の部分は完成です。残りの時…

9月20日(日)

今日の生徒さんNJさんはニス塗りの作業でした。 前回のステインが少し薄かったので全体にもう一度塗り、続いて目止め用のニスを塗りました。

9月19日(土)

今日の生徒さんAHさんはバスバーの作業でした。 スプルース材をカンナで所定の厚さに削り、フィッティングを開始しました。 表板の面に合わせて慎重に削っています。AMさんはセットアップの作業でした。 ペグ穴をリーマーで広げてペグをセットし、長さを整え…

9月17日(木)

今日の生徒さんTIさんは裏板接ぎの作業でした。 接着面にカンナをかけて、接着面同士がピッタリと合わさるようにします。 沢山カンナをかけましたが、無事に膠で接着できました。TZさんはセットアップの作業でした。 魂柱をセットして、駒の足を表板のアーチ…

9月13日(日)

今日の生徒さんTYさんはライニングの作業でした。 スプルース材を細長く削ってライニングを作り、ベンディングアイロンで曲げました。MJさんは裏板の作業でした。 前回からの続きで、板のアウトラインをヤスリできれいに整えました。

9月12日(土)

今日の生徒さんAMさんはペグと指板の作業でした。 ペグ穴をリーマーで広げ、ペグをシェーパーで細く削りました。 続けて指板裏の溝をきれいに削り、ネックに接着しました。IKさんはネックの作業でした。 前回からの続きで、渦巻きの彫り込みでした。 とても…

9月6日(日)

今日の生徒さんIMさんは横板の作業でした。 前回に続いてCバウツの横板。 横板の曲がり具合をベンディングアイロンで調節し、ブロックに接着しました。MJさんは裏板の作業でした。 アーチをノミで荒削りし、続いてヤスリで板のアウトラインを整えています。

9月5日(土)

今日の生徒さんTZさんは指板とナットの作業でした。 接着した指板とネックが滑らかに繋がるように指板の側面を仕上げ、ナットの形を整えました。IKさんはネックの作業でした。 渦巻きを平らな螺旋状に削り、ノミで更に彫り込んでいます。

9月3日(木)

今日の生徒さんSNさんは裏板の作業でした。 表側のアーチ削り。 ノミでアーチを荒く削り、豆カンナで形を整えています。