バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月25日(土)

今日の生徒さんSIさんはニス塗りの作業でした。 今回は色ニスの2回目。 しっかりといい色がつきました。 残りの時間で、ペグとエンドピンを削りました。AHさんは指板の仕上げ作業でした。 前回からの続きで、指板の側面をヤスリできれいに仕上げました。 残…

6月23日(木)

今日の生徒さんTYさんは箱閉じの作業でした。 先ず、横板の内側、ブロックとライニングをきれいに整形し、裏板と横板を膠で接着しました。SNさんはエッジ丸めの作業でした。 前回からの続きで、表板と裏板のエッジを棒ヤスリと紙ヤスリできれいに丸めました。…

6月19日(日)

今日の生徒さんAIさんはニス塗りの作業でした。 きれいにクリーニングした白木の表面をステインで色付けし、目止め用のニスを全体に塗りました。AMさんはチェロの作業でした。 昨日接着したCバウツの横板がうまくいっていなかったので、思いきってやり直すこ…

6月18日(土)

今日の生徒さんHK1さんは表板の作業でした。 前回からの続きで、ヤスリでアウトラインを整えました。 続けて、表側のアーチを荒削りして、板の縁を平らに削っています。AMさんはチェロ横板の作業でした。 ベンディングアイロンで横板の曲がりを調整し、膠で…

6月16日(木)

今日の生徒さんTYさんは箱閉じの準備作業でした。 表板と裏板のエッジをヤスリで丸め、型枠を横板から外して内側のブロックとライニングを整形しています。MTさんはネックの作業でした。 前回からの続きで、ペグボックス開け。 ノミでペグボックスを仕上げ、…

f字孔開けました

表板の内側をノミで荒削りして、板がある程度薄くなったところでf字孔を開けました。

6月12日(日)

今日の生徒さんSIさんはニス塗りの作業でした。 今回は色ニスの1回目。 とてもきれいに塗れました。AMさんはチェロ横板の作業でした。 前回からの続きで、Cバウツの横板曲げ。 横板が型枠とブロックにぴったりと沿うように、ベンディングアイロンで横板の曲…

6月11日(土)

今日の生徒さんSYさんは横板の作業でした。 Cバウツのブロックを整形し、ベンディングアイロンで横板を曲げて膠で接着しました。KBさんは今回が初回。 ブロックの作業でした。 スプルース材にカンナをかけて、形を整えています。HK1さんは表板の作業でした。…

6月9日(木)

今日の生徒さんTIさんは表板の作業でした。 前回からの続きで、アーチ削り。 スクレーパーで形を微調整しながら、表面を整えています。SNさんは箱閉じの作業でした。 裏板と横板の位置を合わせ、膠で接着しました。

6月5日(日)

今日の生徒さんHK1さんは裏板の作業でした。 前回からの続きで、板の厚み出し。 豆カンナで厚みを微調整し、スクレーパーできれいに仕上げました。TYさんはバスバーの作業でした。 前回接着したバスバーを、豆カンナで削り、きれいな形に仕上げました。

6月4日(土)

今日の生徒さんSIさんはニス塗りの作業でした。 今回は透明ニスの2回目。 耐水ヤスリで表面全体をきれいに磨き、ニスを塗りました。MTさんはネックの作業でした。 前回からの続きで渦巻きを彫り込み、ペグボックスを開けました。SNさんは箱閉じの準備作業で…

6月2日(木)

今日の生徒さんTIさんは表板の作業でした。 前回からの続きで、アーチ削り。 テンプレートのカーブに合わせて、ノミと豆カンナで慎重にアーチを作っています。TZさんは裏板の作業でした。 こちらは板の厚み出し。 ノミでザクザクと荒削りして、更に豆カンナ…