バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

12月27日(日)

今日の生徒さんIMさんは横板と裏板の作業でした。 先ず、ライニングと横板、ブロックの高さを揃えて、横板のコーナーをきれいに整えました。 続いて、裏板の作業。 板の底面を、カンナで平らに削っています。TYさんは表板の作業でした。 前回からの続きで、…

12月26日(土)

今日の生徒さんNJさんはニス塗りの作業でした。 今回は色ニスの斑を取るために、リタッチをしました。 細めの筆で、色の薄い部分を塗っていきます。 時間一杯まで頑張って、きれいになりました。SNさんは表板パーフリングの作業でした。 パーフリングの長さ…

12月20日(日)

今日の生徒さんMJさんは裏板パーフリングの作業でした。 前回からの続きで、パーフリングの溝を掘っています。 今日は、ボタンの下の部分とコーナーを中心に作業されました。 あと少しで一周です。TYさんは表板接ぎの作業でした。 接着面が板の底に垂直とな…

12月19日(土)

今日の生徒さんAMさんはチェロの作業でした。 今回はネック材のカンナがけ。 指板を貼る面を平らに削りました。HKさんは裏板の作業でした。 接ぎの準備で、板の底面をカンナで平らに削りました。

12月17日(木)

今日の生徒さんOGさんはブロックの作業でした。 前回からの続きで、スプルース材をカンナで削ってブロックを作りました。 できたブロックは膠で型枠に接着。 次回から横板の作業です。YDさんは表板パーフリングの作業でした。 前回パーフリングが溝にピッタ…

12月13日(日)

今日の生徒さんMTさんは裏板の作業でした。 前回からの続きで、パーフリングの溝掘りでした。 実際にパーフリングを入れて溝の深さを確認しながら、ナイフと彫刻刀で少しずつ慎重に溝を掘っています。TYさんは表板接ぎの作業でした。 板の底面を平らに削り、…

12月12日(土)

今日の生徒さんIKさんはエッジの作業でした。 前回表板のエッジを丸めたので、今日は裏板でした。 表板と同じように、ヤスリでエッジを丸く削り、紙ヤスリで表面を滑らかに仕上げています。 後もう少しです。AMさんはチェロの作業でした。 表板の接ぎの準備…

12月10日(木)

今日の生徒さんOGさんはブロックの作業でした。 前回からの続きで、スプルース材を削って、ブロックを作っています。 今日はコーナーブロックを中心に作業されました。 次回、型枠に接着です。TZさんは型枠の作業でした。 前回からの続きでアウトラインを整…

12月6日(日)

今日の生徒さんMJさんは裏板パーフリングの作業でした。 前回からの続きで、パーフリングの溝を掘っています。 溝の壁をカッターで切り、間の木を細い彫刻刀で削っています。MTさんも裏板パーフリングの作業でした。 こちらは今日から掘り始め。 少しずつ慎…

12月5日(土)

今日の生徒さんIKさんはネック入れの準備作業でした。 前回からの続きで、ナイフとヤスリでネックの握る部分の形を整えています。 また、ボディーのエッジをヤスリで丸く削っています。 もう少しでネック入れです。AMさんはチェロの作業でした。 前回から続…

12月3日(木)

今日の生徒さんOGさんは今日が初回、ブロック作りの作業でした。 スプルース材からノコギリでブロックを切り出し、カンナで所定のサイズに整えています。 とても上手にできています。SNさんは表側の作業でした。 前回作ったプラットフォームを少しだけ整え、…