バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月28日(日)

今日の生徒さんAIさんはニス塗りの作業でした。 色ニスの1回目のやり直し。 今回はきれいに塗れました。 残りの時間で、次に製作するバイオリンのブロックを作っています。KBさんは横板と裏板の作業でした。 ライニングが表と裏の両側についたので、横板とブ…

8月27日(土)

今日の生徒さんAHさんはセットアップでした。 ペグとエンドピンの穴を仕上げてセットし、弦を張りました。 ついに完成! バランス良く、いい音のバイオリンになりました。 おめでとうございます。AMさんはチェロ横板の作業でした。 前回からの続きで、Cバウ…

8月25日(木)

今日の生徒さんTYさんはネック入れの作業でした。 前回からの続きで、ボディーの溝を慎重に広げていましたが、少し削り過ぎてしまいました。 ボディーの溝を埋めて、再挑戦です。NSさんは横板の作業でした。 今回はアッパーバウツ。 ベンディングアイロンで…

8月21日(日)

今日の生徒さんTZさんは表板の作業でした。 棒ヤスリを使って、アウトラインを整えています。KBさんはライニングの作業でした。 前回片側のライニングを接着したので、今回は反対側。 ライニングの長さを整えて、横板の内側に膠で接着しました。

8月20日(土)

今日の生徒さんAHさんはセットアップの作業でした。 今回は駒。 弦高が所定の値となるように、駒の高さを調節し、厚みなどを整えて仕上げました。HK1さんは表板の作業でした。 前回からの続きで、アーチ削り。 f字孔を描いてアーチの具合を確認し、豆カンナ…

8月18日(木)

今日の生徒さんTYさんはネック入れの作業でした。 前回からの続きで、ボディーの溝を慎重に広げてネックを差し込んでいます。 あと少し。 次回接着予定です。SNさんは白木のクリーニング作業でした。 前回からの続きで、紙ヤスリとスクレーパーを使って楽器…

8月14日(日)

今日の生徒さんAIさんはニス塗りの作業でした。 今回は色ニスの1回目。 初めての色ニスで色むらが大きくなってしまったので、塗り直しすることになりました。 次回再挑戦です。NSさんは横板の作業でした。 今回はローワーバウツ。 ブロックを削り、横板をベ…

8月13日(土)

今日の生徒さんHK1さんは表板の作業でした。 前回パーフリングを接着したので、今回はアーチ削り。 テンプレートに合わせて、ノミでアーチを削りました。SNさんは白木のクリーニング作業でした。 前回からの続きで、紙ヤスリを使って、楽器の表面をきれいに…

8月7日(日)

今日の生徒さんKBさんはライニングの作業でした。 前回からの続きでライニングを作り、ブロックにライニングを引っかける溝を切っています。NSさんは横板の作業でした。 前回からの続きで横板の厚みを出し、Cバウツの横板をベンディングアイロンで曲げてブロ…

8月6日(土)

今日の生徒さんSYさんはライニングの作業でした。 前回曲げたライニングを横板の内側に収まるように調節し、膠で接着しました。TZさんは表板の作業でした。 接ぎの終わった表板をカンナで平らに削り、アウトラインをデザインして切り出しました。IMさんは裏…

8月4日(木)

今日の生徒さんTIさんは表板の作業でした。 前回からの続きで、f字孔のウイングの溝をきれいに仕上げました。TYさんはネック入れの作業でした。 こちらも前回からの続きで、寸法を確認しながら、ボディーの溝を少しずつ広げています。SNさんは白木の作業でし…