バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月29日(日)

今日のFさんは、前回からの続きでペグを削りました。 ペグを回す手がだんだんと痛くなってしまったようですが、頑張って最後まで削り終えました。 その後は保護ニスを全体に塗る予定だったのですが、表面を磨く時に色がはがれてしまってリタッチです。 きれ…

11月28日(土)

今日のSさん。 裏板のアーチを粗削りした後、パーフリングの溝を掘るために板の周囲を平らにしています。 今日一日でほぼ一周できたので、次回はいよいよパーフリングの溝堀りです。 そしてOさんは、前回からの続きで渦巻きを彫っています。 1巻目から2巻…

11月15日(日)

今日のNさんは、昨日からの続きで表板のパーフリング溝の掘りから始まりました。 順調に掘り終わり、パーフリングの合わせへ。 いいところまで行きましたが、今日は接着できませんでした。 次回頑張りましょう。 Fさんは、色ニスが終わって完成に近づいてき…

11月14日(土)

今日のNさんは、前回からの続きで、裏板のパーフリング作業です。 パーフリングの長さを慎重に調節し、膠付しました。 続けて、表板のパーフリング作業を始めています。 表板は柔らかいですが、繊維がはっきりしているのできれいなラインを作るのが難しいで…

11月13日(金)

今日のIさんは、渦巻きの彫りを続けています。 左右とも目玉まで削れました。 これからもっと彫りこんで立体的になりますよ。 そしてAさんは、Cバウツの横板を曲げて接着しました。 順調に進んたので、残りの時間で裏板を半分に切る作業を始めました。 もの…

11月8日(日)

今日のFさんは、表面のアンティーキングを続けています。 ニスの汚れや傷を少し変えるだけで、雰囲気がさらに良くなりました。 細かなところもしっかりとこだわって、素敵な楽器に仕上げましょう。 Iさんは、前回接着したバスバーの整形をしています。 四角…

11月6日(金)

今日の生徒さんはYさん。 前回接ぎ合わせた表板と裏板にカンナをかけ、それぞれのアウトラインをデザインして切り出しました。 とても順調に進んでいます。しかもきれいです。

11月5日(木)

今日の生徒さんはIさんです。 表板にバスバーを合わせて膠づけしました。 そして前回から続いている渦巻きを彫っています。 少しずつ形ができてきました。