バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月24日(日)

今日の生徒さんAKさんはセットアップの続きでした。 ペグ穴をリーマーで広げ、ペグに弦を通す穴を開けて、長さを整えています。 TYさんはニス塗りの続きでした。 今回は色ニスの3回目。 色がはっきりとしてきて、とても良い感じです。 SIさんはネックの作業…

2月23日(土)

今日の生徒さんSKさんは表板アーチの続きでした。 スクレーパーでアーチの表面をきれいに仕上げ、f字孔をデザインしました。 YDさんは横板の作業でした。 今日はアッパーバウツの横板をベンディングアイロンで曲げ、ブロックに接着しました。 AOさんはビオラ…

2月22日(金)

今日の生徒さんTZさんはネックの作業でした。 前回切り出したネックのアウトラインを、ノミとヤスリできれいに整えました。 NJさんもネックの作業でした。 こちらは、渦巻きの一巻目から二巻目をノミで彫っています。 TIさんはニス塗りの準備を続けています…

2月17日(日)

今日の生徒さんAMさんはネックの作業でした。 ボール盤でペグ穴を開けてバンドソーで切り出し、ヤスリでアウトラインを整えました。 IKさんは裏板アーチの続きでした。 テンプレートに合わせて豆カンナで形を整え、スクレーパーできれいに仕上げました。 AH…

2月16日(土)

今日の生徒さんAKさんはサドル作りの続きでした。 小さな黒檀ブロックを削り、ヤスリで形を整えてボディーに接着しました。 STさんは裏板の作業でした。 表側のアーチをノミで荒削りし、パーフリングの溝を掘るために縁の部分を平らに削っています。

2月15日(金)

今日の生徒さんSKさんは表板アーチの続きでした。 豆カンナでアーチを整えて、スクレーパーで表面をきれいにしています。 HKさんも表板アーチの作業でした。 こちらも同じアーチの仕上げ。 豆カンナで整えた表面を、スクレーパーできれいにしています。 TIさ…

2月10日(日)

今日の生徒さんAMさんは裏板の作業でした。 豆カンナとスクレーパーを使って、板の厚みを仕上げました。 TZさんは箱閉じの作業でした。 前回は裏板と横板を接着したので、今回は表板です。 裏板の内側にラベルを貼って、表板と横板を膠で接着しました。 NJさ…

2月9日(土)

今日の生徒さんSTさんは裏板の作業でした。 ノミでザクザクとアーチを荒削りしています。 YDさんは横板の作業でした。 ローワーバウツのブロックをノミで削り、ベンディングアイロンで横板を曲げて膠で接着しました。 AOさんは次に作るバイオリンの横板を削…

2月8日(金)

今日の生徒さんSMさんはバスバーの作業でした。 バスバーが表板にぴったりと合うように、豆カンナでバスバーを削っています。 TIさんはニス塗り準備の続きでした。 今日は渦巻きの部分を中心に、ヤスリとスクレーパーを使って表面をきれいにしました。

2月3日(日)

今日の生徒さんTYさんはニス塗りの続きでした。 今回から色ニスに入りました。 毎回少しずつ色が変化していきます。 IKさんは裏板アーチの作業でした。 テンプレートに合わせてノミでアーチを削り、豆カンナで形を整えています。 AMさんは裏板裏掘りの続きで…

2月2日(土)

今日の生徒さんSTさんは裏板の作業でした。 前回からの続きで、側面の直角を出しながらヤスリでアウトラインを整えました。 MTさんは表板の作業でした。 板の裏側を荒く削り、糸ノコでf字孔を開けました。 TNさんはネック入れの続きでした。 ノミを使ってボ…

2月1日(金)

今日の生徒さんSKさんは表板アーチの続きでした。 豆カンナでアーチを整えた後、f字孔を描いてバランスをチェックしました。 SMさんは表板厚みだしの続きでした。 豆カンナで板の厚みを調節し、スクレーパーで表面をきれいに仕上げました。 続いてバスバーの…