バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2019弦楽器フェア

11月1~3日の3日間、2019弦楽器フェアが北の丸公園の科学技術館で開催されます。 今回はバイオリン2本を出品させていただきます。 ぜひお越しください。写真の色は、実際とは少し異なります。 ぜひ会場でご覧ください。

10月27日(日)

今日の生徒さんはSTさんは裏板の作業でした。 厚みだしの続き。 豆カンナで厚みを微調整し、スクレーパーで表面をきれいに仕上げています。AHさんは裏板と表板の作業でした。 裏板の厚みを仕上げ、表板の作業に入りました。 表板はほぼ手をつけていなかった…

あらかわモノスポ2019

今日は、「あらかわモノスポ2019」に参加しました。 昨年と同様に、バイオリンの展示とパーフリング体験を行いました。 ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

10月25日(金)

今日の生徒さんはTIさんは型枠の作業でした。 テンプレートでアウトラインを描き、ブロックを取り付ける溝やクランプを固定する穴の位置をデザインしています。SMさんはネック入れの作業でした。 ネック底面のサイズをボディーに写し、ネックを入れる溝を掘…

10月20日(日)

今日の生徒さんはIKさんは表板の作業でした。 板の厚みを確認して、裏堀りを開始。 ある程度板が薄くなったところで、f字孔を開けました。MJさんは横板の作業でした。 まずは板を所定の厚さに削ります。 横板は薄いので、削りすぎに注意です。 キャリパーで…

10月19日(土)

今日の生徒さんはYDさんは昨日から連続です。 昨日からの続きで、裏板パーフリングの作業でした。 溝を一周掘り終え、ベンディングアイロンでパーフリングを曲げました。AMさんはネックの作業でした。 渦巻きの側面を彫り、ペグボックスを開けました。AHさん…

10月18日(金)

今日の生徒さんはYDさんは裏板の作業でした。 パーフリングの溝掘りを続けています。 今日はコーナーの部分を中心に、作業されました。 時間をかけて丁寧に作業されているので、とてもきれいな溝が掘れています。 次はパーフリングを曲げていきますよ。SNさ…

10月14日(月)

今日の生徒さんはSKさんとNJさん。 お二人とも昨日から2日連続です。SKさんはエッジ丸めの作業でした。 表板と裏板のエッジを、紙ヤスリできれいに仕上げました。NJさんはネックの作業でした。 指板の脇にはみ出た部分のネックを削り落とし、ヤスリでネック…

10月13日(日)

今日の生徒さんSTさんは裏板の作業でした。 前回からの続きで、裏板の厚みだしを続けています。 キャリパーで厚みを確認しながら、豆カンナとスクレーパーで板を薄く削っています。SKさんはエッジの続きでした。 棒ヤスリで丸めたエッジを、紙ヤスリで滑らか…

10月11日(金)

今日の生徒さんYDさんは裏板の作業でした。 前回からの続きで、パーフリングの溝掘りを続けています。 裏板のボタンの部分はパーフリングマーカーで線を引けないのですが、綺麗にラインを決めて溝を掘りました。 残るはコーナー。 慌てずじっくりといきまし…

10月6日(日)

今日の生徒さんIKさんは表板の作業でした。 前回からの続きでアーチの仕上げ。 表面の凹凸がなくなるように、スクレーパーで綺麗に仕上げました。 つづけてf字孔を描いて、ウイングの溝を掘りました。SKさんはエッジ丸めの作業でした。 前回からの続きで、表…

10月5日(土)

今日の生徒さんAMさんは箱閉じの作業でした。 今日は表板の接着でしたので、箱閉じの前にラベルを貼りました。 そして、表板と横板を合わせ、膠で接着しました。TZさんはネック入れの作業でした。 前回からの続きで、あと少しのところから作業開始。 無事に…

10月4日(金)

今日の生徒さんTIさんはテンプレート作りの作業でした。 前回からの続けているネックのテンプレート仕上げ、型枠のテンプレートを作っています。SNさんはライニングの作業でした。 2mmの厚さに削ったスプルース材を細長く切って、ライニングを作りました。 …