バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月30日(木)

今日の生徒さんOGさんは裏板の作業でした。 前回からの続きで、アーチ削り。 テンプレートに合わせて、豆カンナで形を整えています。

9月26日(日)

今日の生徒さんTYさんはf字孔の作業でした。 テンプレートを使ってf字孔をデザインし、ウイングの溝を掘りました。HK1さんは横板の作業でした。 前回までに両面のライニングを接着したので、カンナと紙ヤスリのボードを使って、横板、ライニング、ブロックの…

9月25日(土)

今日の生徒さんIKさんはサドルの作業でした。 表板にサドルを取り付ける溝を切り、小さな黒檀ブロックを削ってサドルを作っています。HKさんはバスバーの作業でした。 バスバーの表板への接触具合を確認しながら、豆カンナでバスバーを削っています。AHさん…

9月18日(土)

今日の生徒さんAHさんはボタンとネックの整形でした。 慎重に形を確認しながら、ヤスリで形を整えました。HK1さんはライニングの作業でした。 前回は片側のライニングを接着したので、今回は反対側。 ブロックにライニングを差し込む溝を切り、ライニングの…

9月16日(木)

今日の生徒さんOGさんは裏板の作業でした。 前回接着したパーフリングに沿って溝を掘り、ノミでアーチを削っています。TIさんも裏板の作業でした。 こちらは裏掘り。 キャリパーで厚みを確認しながら、板を薄く削っています。

9月11日(土)

今日の生徒さんIKさんはペグの作業でした。 リーマーでペグ穴を広げてペグをセットし、長さを整えて、木口をきれいに仕上げました。AMさんはチェロ表板の作業でした。 接ぎを続けています。 接着面にカンナをかけて、接着面同士を合わせています。

9月9日(木)

今日の生徒さんOGさんは裏板の作業でした。 前回からの続きで、パーフリングのフィッティング。 きっちり合わせて、膠で接着しました。HK1さんはライニングの作業でした。 こちらも前回からの続きで、ライニングのフィッティング。 長さを調節して、膠で接着…

9月4日(土)

今日の生徒さんAMさんはチェロ表板の作業でした。 接ぎに再挑戦。 とても難しい作業ですが、少しずつ慣れてきたようです。THさんは今日が初回。 ブロックの作業をされました。 スプルース材を所定のサイズに削り、型枠に接着しました。TZさんは裏板の接ぎを…