バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月28日(日)

今日の生徒さんAHさんは、前回からの続きで横板の作業でした。 Cバウツの横板をベンディングアイロンで曲げ、膠でブロックに接着しました。 TYさんはボタンとネックの作業でした。 前回ネックをボディーに接着したので、ボタンをデザインしてネックと一緒に…

10月27日(土)

今日の生徒さんAKさんは前回からの続きでニス塗りの準備でした。 白木の表面を、スクレーパーと紙ヤスリできれいにしています。 もうすぐニス塗りに入ります。 NJさんはネックの作業でした。 ネック材の表面をカンナで仕上げ、アウトラインをデザインして切…

10月26日(金)

今日の生徒さんTIさんはネック整形の続きでした。 ネックの握りの部分を、ナイフとヤスリで削っています。 SMさんは表板パーフリングの作業でした。 カッターと彫刻刀でぐるりと一周溝を掘り、ベンディングアイロンでパーフリングを曲げました。 HKさんはネ…

10月19日(金)

今日の生徒さんSKさんは表板アウトラインの続きでした。 表板側面の直角を確認しながらヤスリで削り、きれいなアウトラインを作っています。 TZさんはバスバーの作業に入りました。 表板の厚みを仕上げ、バスバー材を所定の厚さに削ってフィッティングを始め…

10月14日(日)

今日の生徒さんMTさんは表板アーチの続きでした。 テンプレートを使って豆カンナでアーチを整え、f字孔を描いて形を確認しました。 IKさんは裏板の作業でした。 が、アーチを荒削りしていると中からひび割れが出てきました。 こちらは一旦中断して、表板の接…

10月13日(土)

今日の生徒さんTYさんはネック入れ作業の続きでした。 ボディーの溝を慎重に削り、無事に膠で接着することができました。 TUさんは表板接ぎの続きでした。 接着面が隙間なくピッタリ合うようにカンナで削り、膠で接着しました。 SIさんはネックの作業でした…

10月12日(金)

今日の生徒さんTIさんはネックの作業でした。 黒檀のブロックを削ってナットを作り、ネックに仮付けして握りの部分を削り始めました。

10月7日(日)

今日の生徒さんTYさんはネック入れ作業の続きでした。 前回は溝を広げすぎたので、今回は慎重に進めています。 あと少しです。 IKさんは裏板の作業でした。 前回からの続きでアーチの荒削りでした。 とても厚い板で大変でしたが、頑張って削りました。 次回…

10月5日(金)

今日の生徒さんHKさんはネックの作業でした。 ネック材にカンナをかけて、平面直角を出しました。 SMさんは表板の作業でした。 アーチを荒削りしてヤスリで縁を平らに削り、パーフリングの溝を掘り始めました。 SKさんも表板の作業でした。 アーチを荒削りし…