バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月28日(日)

今日の生徒さんHK1さんはニス塗りの作業でした。前回からの続きで、全体に保護ニスを塗って表面を磨いています。 AMさんはチェロ裏板の作業でした。前回からの続きで、アーチ削り。豆カンナで形を整えながら、スクレーパーで表面を仕上げています。 昨日から…

4月27日(土)

今日の生徒さんSYさんは裏板の作業でした。前回からの続きで、裏掘り。厚みを確認しながら、豆カンナで板を薄く削っています。 ODさんは横板の作業でした。カンナとスクレーパーで、横板を薄く削っています。 AIさんは裏板の作業でした。前回からの続きで、…

4月25日(木)

今日の生徒さんTYさんはセットアップの作業でした。駒の足を表板のアーチに合わせて削っています。 YDさんは白木のクリーニング作業でした。前回からの続きで、楽器の表面をスクレーパーと紙ヤスリできれいにしています。あともう少しです。 NSさんは表板の…

4月21日(日)

今日の生徒さんHK1さんはニス塗りの作業でした。色ニスが終わって、保護ニスを塗り始めました。 昨日から連続のKBさんはネックの作業でした。ペグボックスをノミで削って広げました。 こちらも昨日から連続のKBrさん。接ぎ合わせの準備で、裏板の底面をカン…

4月20日(土)

今日の生徒さんKBrさんはライニングの作業でした。前回曲げたライニングを調節して、横板の内側に膠で接着しました。これで、両面にライニングが付きました。 AMさんはチェロ裏板の作業でした。前回からの続きで、豆カンナでアーチを削っています。とてもい…

4月18日(木)

今日の生徒さんTYさんはニス塗りが終わって魂柱の作業でした。魂柱のセッティングはとても難しい工程。魂柱が表板と裏板の面に合うように、慎重に削っています。 NSさんは表板の作業でした。板の裏側を荒削りして、f字孔を開けました。 TIさんはネック入れの…

4月14日(日)

今日の生徒さんHK1さんはニス塗りの作業でした。面取りの部分を黒く塗り、リタッチを続けました。面取りの黒い縁取り、輪郭がしまって見えて、なかなかいい感じです。 IMさんは型枠を外しました。横板の内側から型枠を慎重に外し、内側のブロックとライニン…

4月13日(土)

今日の生徒さんYDさんは白木のクリーニング作業でした。前回からの続きで、楽器の表面をスクレーパーと紙ヤスリできれいにしています。 SYさんは裏板の作業でした。前回からの続きで、板の厚み出し。キャリパーで厚みを確認しながら、豆カンナで板を薄く削っ…

4月11日(木)

今日の生徒さんはお一人、TIさん。ネック入れの続きをしています。これはとても難しい行程で、慎重に進めています。

4月6日(土)

今日の生徒さんKBrさんはライニングの作業でした。前回は片側のライニングを接着したので、今回は反対側。ブロックにライニングを引っかける溝を切り、ライニングを曲げて長さを調節しています。 NSさんは表板の作業でした。裏側を掘り始めました。板の厚み…

4月4日(木)

今日の生徒さんはお一人、IMさん。表板と裏板のエッジを、ヤスリで丸く削りました。続けて、ライニングを整形して、横板から型枠を外す準備をしています。