バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

2023-01-01から1年間の記事一覧

10月1日(日)

今日の生徒さんHK1さんは白木のクリーニングでした。前回からの続きで、紙ヤスリで楽器の表面をきれいにしています。 AMさんはチェロ裏板の作業でした。前回からの続きで、パーフリングの溝を調節し、パーフリングの長さを整えて、膠で接着しました。 KBさん…

9月30日(土)

今日の生徒さんTZさんは箱閉じの作業でした。前回裏板を接着したので、今回は表板を接着しました。 MTさんはペグの作業でした。ペグ穴をリーマーで広げ、ペグの軸を削って、穴に合わせました。

9月28日(木)

今日の生徒さんTYさんは2本のバイオリンを平行して製作されています。1本目の表板と裏板の縁をヤスリで平らに削り、もう1本の裏板のアウトラインを整えています。 NSさんは表板の接ぎでした。2枚の板がぴったり合うように、接着面にカンナをかけています。

9月24日(日)

今日の生徒さんAIさんはライニングの作業でした。前回片側のライニングを接着したので、今回は反対側。ベンディングアイロンでライニングを曲げ、横板の内側に合わせています。 AMさんはチェロ裏板の作業でした。パーフリングの溝を掘り終え、パーフリングを…

9月23日(土)

今日の生徒さんHK1さんは白木のクリーニングでした。指板を外して仮の板を取り付け、表面の汚れを取り除いています。 KBさんは表板の作業でした。前回からの続きで、板の厚み出しを続けています。 YDさんはエッジの作業でした。前回からの続きで、表板と裏板…

9月21日(木)

今日の生徒さんはお一人、TZさんでした。裏板と横板を膠で接着し、ネック材の直角を出しています。

9月17日(日)

今日の生徒さんKBさんは表板の作業でした。前回からの続きでf字孔を仕上げ、板の厚み出しを続けています。 NSさんは裏板の作業でした。前回からの続きで、スクレーパーで板の厚みを仕上げました。続けて、表板の接ぎを始めました。 HK1さんは白木の仕上げ作…

9月14日(木)

今日の生徒さんTIさんはネックの作業でした。前回からの続きでペグボックスを仕上げ、渦巻きの縦の溝を掘っています。 TYさんは裏板の作業でした。ノミでアーチの荒削りをしました。 OGさんはバスバーの作業でした。スプルース材をカンナで削ってバスバーを…

9月10日(日)

今日の生徒さんAIさんはライニングの作業でした。前回からの続きでライニングの長さを調節し、膠で接着しました。 TYさんは表板と裏板の作業でした。前回からの続きで、ヤスリでアウトラインを整えました。

9月7日(木)

今日の生徒さんTIさんはネックの修理でした。ペグボックスの下穴をドリルで開ける際、貫通してしまったので、その穴を埋めました。 IMさんは表板の作業でした。前回からの続きで、スクレーパーでアーチを仕上げ、f字孔をデザインしました。 NSさんは裏板の作…

9月3日(日)

今日の生徒さんMTさんはサドルの作業でした。ボディーにサドルを取り付ける溝を切り、黒檀のブロックを削ってサドルを作っています。 HK1さんはボタンとネックの整形でした。前回からの続きで、ヤスリで形を整え、紙ヤスリで表面を滑らかに仕上げました。

9月2日(土)

今日の生徒さんYDさんはエッジの作業でした。ボディーに組上がった表板と裏板のエッジを、ヤスリで丸めています。 AMさんはチェロ裏板の作業でした。前回からの続きで、パーフリングの溝を掘っています。

8月31日(木)

今日の生徒さんはお一人、TYさん。表板と裏板の作業でした。アーチを荒削りし、ヤスリでアウトラインを整えています。

8月27日(日)

今日の生徒さんMTさんはニス塗りの作業でした。2回目の保護ニスを全体に塗りました。これでニス塗りは終了です。 KBさんは昨日から連続。表板を薄く削り、ナイフでf字孔の形を整えています。 AIさんはライニングの作業でした。ベンディングアイロンでライニ…

8月26日(土)

今日の生徒さんKBさんは表板の作業でした。板の裏側を掘って板を薄くし、f字孔を開けました。 AMさんはチェロ裏板の作業でした。前回からの続きで、パーフリングの溝掘り。あともう少しです。 HK1さんはネックの作業でした。前回ネックをボディーに接着した…

8月24日(木)

今日の生徒さんはお一人、IMさん。前回からの続きで、表板のアーチ削り。豆カンナで形を整え、スクレーパーで表面を仕上げています。

8月20日(日)

今日の生徒さんNSさんは裏板の作業でした。前回からの続きで、裏掘りを続けています。 YDさんはネックの作業でした。前回からの続きで、ネックの握り部分をヤスリで削っています。

8月19日(土)

今日の生徒さんはお一人、SYさん。裏板のアーチ削りをされました。

8月17日(木)

今日の生徒さんTYさんはカンナがけの作業でした。表板と裏板をたくさん削って、平面を出しました。 YDさんはネックの作業でした。前回からの続きで、ネックの握り部分を削っています。

8月13日(日)

今日の生徒さんAIさんはライニングの作業でした。ライニングを引っかける溝を、ブロックに作っています。 HK1さんはネック入れの作業でした。所定の寸法でネックが収まるように、ネックをボディーに接着しました。

8月12日(土)

今日の生徒さんSYさんは裏板の作業でした。パーフリングの長さを溝に合わせて調節し、膠で接着しました。 AMさんはチェロ裏板の作業でした。前回からの続きで、パーフリングの溝を掘っています。

8月10日(木)

今日の生徒さんNSさんは裏板の作業でした。板の裏側を、ノミで掘っています。 TYさんも裏板の作業でした。こちらは板の平面出し。接ぎの終わった板を、カンナで平らに削っています。 OGさんは表板の作業でした。前回からの続きで、板の厚み出し。スクレーパ…

8月6日(日)

今日の生徒さんTZさんは昨日から連続。昨日外した型枠の内側、ライニングとブロックを整形し、きれいに仕上げました。 HK1さんも昨日から連続でネック入れをされました。慎重にボディーの溝を広げています。 YDさんはネックの作業でした。指板の脇にはみ出た…

8月5日(土)

今日の生徒さんMTさんはニス塗りの作業でした。色ニスが終わり、保護ニスを全体に塗りました。あと一回保護ニスを塗ったら、ニス塗りは終了です。 TZさんは型枠外しをされました。型枠を横板から外し、内側のライニングを整形してまいます。 HK1さんはネック…

7月29日(土)

今日の生徒さんMTさんはニス塗りの作業でした。2回目の色ニスを、全体に塗りました。 SYさんは裏板の作業でした。前回からの続きでパーフリングの溝を掘り、ベンディングアイロンでパーフリングを曲げました。 KBさんは表板の作業でした。前回から続きでアー…

7月27日(木)

今日の生徒さんTYさんはネックの作業でした。ネック材にカンナをかけて、平面と直角を出しました。 NSさんは裏板の作業でした。前回からの続きで、スクレーパーでアーチを仕上げ、裏掘りの準備をしました。 OGさんは表板の作業でした。前回から続きで、板の…

7月23日(日)

今日の生徒さんMTさんはニス塗りの作業でした。1回目の色ニスを、全体に塗りました。 KBさんは表板の作業でした。f字孔を描いてアーチの形をチェックし、スクレーパーでアーチを仕上げています。

7月22日(土)

今日の生徒さんHK1さんはエッジ丸めの作業でした。ネック入れの前に、表板と裏板のエッジを丸めています。 AMさんはチェロ裏板の作業でした。パーフリングの溝を掘り始めました。 YDさんは指板の作業でした。前回からの続きでアーチを削り、紙ヤスリできれい…

7月20日(木)

今日の生徒さんTYさんは横板の作業でした。カンナとスクレーパーを使って、横板を所定の厚さに削りました。

7月16日(日)

今日の生徒さんNSさんは裏板の作業でした。前回からの続きで、アーチ削り。スクレーパーを使って、アーチを仕上げました。 KBさんは表板の作業でした。前回からの続きでアーチ削り。テンプレートに合わせて、豆カンナでアーチを削っています。 AIさんはライ…