バイオリン製作かわむら工房

バイオリン製作家 河村盛介・http://kawamuraviolins.com

11月15日(金)

今日の生徒さんはTIさんは型枠の作業でした。
今回は、ブロックを取り付ける溝を中心に作業されました。
ブロックの部分は、横板を接着する時などにクランプで押さえるので、少しでもがたつきがあるとブロックが取れてしまいます。
平ノミと棒ヤスリで、きれいに仕上げました。

f:id:kawamuraviolins:20191115185048j:plain

SNさんは裏板の作業でした。
接ぎの再挑戦です。
接着面にカンナを慎重にかけて、2枚の板をピッタリと合わせていきます。
とても頑張って、教室が終わる直前に隙間なくピッタリと合いました。
次回接着です。

f:id:kawamuraviolins:20191115185120j:plain

IKさんは表板の作業でした。
前回開けたf字孔を、ナイフとヤスリで整えました。
表板は年輪とその間の硬さが大きく異なるので、滑らかに削るのはとても難しいです。
でも何とか綺麗に削り上げ、真ん中の刻み切ってf字孔を完成しました。

f:id:kawamuraviolins:20191115185154j:plain

SKさんはネックの作業でした。
前回削り出したペグボックス脇の部分をノミでさらに削り、ヤスリで綺麗に面を整えています。

f:id:kawamuraviolins:20191115185227j:plain

11月10日(日)

今日の生徒さんはHKさんは表板の作業でした。
f字孔の形を、ナイフで整えました。
形をバランスよく削るのはとても難しいですが、頑張って仕上げました。

f:id:kawamuraviolins:20191110194844j:plain

SKさんはネックの作業でした。
ペグボックスをデザインして、ペグボックスの脇から削り始めました。

f:id:kawamuraviolins:20191110194910j:plain

11月9日(土)

今日の生徒さんはSTさんは裏板の作業でした。
厚みだしの続きをしました。
今回は、スクレーパーを使っての厚み調整。
最後に表面をきれいにして仕上げました。
次回からは表板の作業です。

f:id:kawamuraviolins:20191109190715j:plain

AHさんは表板接ぎの作業でした。
接着面が年輪と平行になるようにカンナをかけ、さらに接着面同士がピッタリと合うように削っていきます。
とても上手にできて接着できそうでしたが、膠付けまでは時間が足りませんでした。
次回はいよいよ接着です。

f:id:kawamuraviolins:20191109190801j:plain

AMさんはネックの作業でした。
今回は渦巻きの縦溝掘り。
ノミで2本の溝を掘り、スクレーパーで表面をきれいに均しました。

f:id:kawamuraviolins:20191109190902j:plain

11月8日(金)

今日の生徒さんはTIさんは型枠の作業でした。
クランプを取り付ける穴の位置やブロックを付ける溝をデザインし、バンドソーで切り出しました。
アウトラインを整えてもうすぐ完成です。

f:id:kawamuraviolins:20191108190903j:plain

SNさんは裏板接ぎの作業でした。
接着面同士がピッタリと合うようにカンナをかけて、膠で接着。
残念ながら、接着の段階で隙間ができてしまいました。
次回再挑戦です。

f:id:kawamuraviolins:20191108191022j:plain

NJさんは箱閉じの準備でした。
裏板の内側にラベルを貼って、横板と表板をクランプで固定していきます。
横板と表板の間に隙間があったので、微調整しました。
次回接着です。

f:id:kawamuraviolins:20191108191147j:plain

f:id:kawamuraviolins:20191108191309j:plain

2019弦楽器フェア

11月1~3日の3日間、2019弦楽器フェア北の丸公園科学技術館で開催されます。
今回はバイオリン2本を出品させていただきます。
ぜひお越しください。

f:id:kawamuraviolins:20191031221904j:plain

f:id:kawamuraviolins:20191031221201j:plain

f:id:kawamuraviolins:20191031221226j:plain

写真の色は、実際とは少し異なります。
ぜひ会場でご覧ください。

10月27日(日)

今日の生徒さんはSTさんは裏板の作業でした。
厚みだしの続き。
豆カンナで厚みを微調整し、スクレーパーで表面をきれいに仕上げています。

f:id:kawamuraviolins:20191027190222j:plain

AHさんは裏板と表板の作業でした。
裏板の厚みを仕上げ、表板の作業に入りました。
表板はほぼ手をつけていなかったので、板をノコギリで2枚に切るところから始めました。

f:id:kawamuraviolins:20191027190244j:plain

NJさんはネックの作業でした。
ヤスリでナットの形を整え、ネックがまだ太かったので、所定の寸法となるように削っています。

f:id:kawamuraviolins:20191027190318j:plain

あらかわモノスポ2019

今日は、「あらかわモノスポ2019」に参加しました。
昨年と同様に、バイオリンの展示とパーフリング体験を行いました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

f:id:kawamuraviolins:20191026205703j:plain

f:id:kawamuraviolins:20191026205835j:plain

f:id:kawamuraviolins:20191026205903j:plain